ヒロリン雑学ブログ

時事ネタや歴史、漫画アニメネタの雑学ブログです。

電気がないと、この国というか世界は

電気がないと、この国というか世界は

立ち行かないよ。
今まで【電力の安定供給】という事について書いてきたけれど。
ついでに【世界の電力事情】は未だに50%以上が【火力発電】に頼っているとも書いてきたけれど。
なあにが【脱炭素】だったり【カーボンニュートラル】なのかな?

現代釈迦の根幹に【電気】がここまで深く入り込んでしまっている現状では【電気】がなければ、人は生きてはいけなくなる。というのは目に見えている。
ここのところのブログでは【時期的】に【エアコン】が使えなくなると【人死に】が出るよ~みたいな事を書いてきたけれど、本当は【現代社会】そのものが【成り立たなくなってしまう】のでありました。

その前に気にしないといけないのが、【火力発電】に頼るという事は、いつまで経っても【温室効果ガス】を排出し続けるという事なんだと認識しないといけないのだけれどね。

今迄、このブログで書いてきた【エアコン】以外にも、いろんなところで【普段なら見落としてしまう】ようなところでも電気は大活躍をしている。
なので、【電気の安定供給】ができなくなってしまえば、多分だけど、世の中には【混乱】が広まってしまうのではなかろうか?
夏の暑い盛りに【エアコン】が使えなくなれば、苦しまなくちゃいけない。

先頃(というか、現在もか?)沖縄県では【台風】の影響で【大停電】が起きている。
【停電】というのも【2~3日】くらいで復旧できれば、なんとかなるかもしれない。
しかし、他の要因で復旧のめどがあ立たないくらいの期間、【電力供給】がストップしてしまえば、世の中には混乱が起きる事は必至となるだろう。と思う。
【各家庭】に於いても【冷蔵庫】は使えない。
【買い置き】しておいた【冷蔵食品】も【冷凍食品】も溶けて使い物にならなくなってしまう。という事で【野菜】も同じ憂き目に合う。

のみならず、近所の【コンビニ】も【スーパー】でも同じなので、「暑い、喉が渇いたから冷たいジュースを買おう」と思ってみたところで、【コンビニもスーパー】も【冷蔵庫】と【冷凍庫】は役に立たないので、こちらにも【冷たい商品】はない。という事になる。

以前からちょくちょくと書いてきた事に【タワマン】富裕層の【ステータス】に至っては、電気が来ないと色々な意味で困る事が多数ある。
仮に【25階】くらいのところに住んでいる人は「買い物に行こう」と思ったら【階段】を使って【徒歩】で降りなければいけない【25階分】
買い物を済ませたら、今度は25階分、階段を上らないと【自宅】に帰れない。

そんな細かいこと。
と思う人もいるかもしれないけど、現在【商品】として店頭で見かけるものの大半が【作られなくなる】ということにお気づきだろうか?
今【食品】から【自動車】や【家電製品】に至るまで、ほぼ全てのものが【効率化】の名のもとに【工場】で作られている。

工場で、どうやって作られているのか?というと【ライン作業】になる。
人がいちいち手に持って【商品】を運ぶよりも【ライン】で流せば、その方が【速くて多く】作る事ができるからだ。
じゃあ、ラインは何で動くのか?と言えば【電力】だ。
となると、電気の安定供給ができなくなれば【ほぼ全ての商品】が作られなくなって、今迄のように気軽に【ショップ】に行って購入するということはできなくなる。

最悪のシナリオにはなるのだけれど、それほど【電気】は世の中で重要な位置にある。
この部分をないがしろにして、後回しで先に進めば【温暖化以上】の不幸が来るのではないだろうか?
という事を、工業高校の電気科卒の私は憂いてしまうのでありました。

しかし、今日も暑いなぁ。
ブログを書いているだけで、じんわりと汗をかいてしまっている私なのでした(^_^;)