ヒロリン雑学ブログ

時事ネタや歴史、漫画アニメネタの雑学ブログです。

絵が…描けない

絵が…描けない

といっても、【線が綺麗に書けない】とか【色塗りが壊滅的に下手】とか(色塗りに関してはそうなんだけど)いうような【技術的】な事ではなく。
「こんな絵が描きたい」というお絵描きの根本的なところの問題で。
「こんな世界観のこんな絵」というアイデアというものが全くわかなくなってしまっている。

でも、絵は描きたいなぁ。
というところで、かなりの時間をかけて、前に描いた絵を、線を太くしたり、色合いを変えて塗ってみたりとして遊んでみたのが以下の絵。

さっき、以前描いたものと比較してみたら、あまり変わり映えがしなかった(^_^;)

最近は、投稿はしていないのだけれど、Twitterのタイムラインなどを見ていると割と多いのが【AI作画】のイラストさん達で。
「こんなものが頻出するんじゃ、へたっぴ絵描き屋さんが必死になって綺麗に描きたいと思っていろいろと努力しても意味がないんじゃないか?」とか思ってしまう。

今迄は、【絵は描けないけど、アイディアはある】という人が自分好みの絵が描ける絵描き屋さんに【発注】していたりするから、イラストが得意な人の商売が成り立っていたけどさ。
【AI】に任せて【自分好み】の絵が出来上がるのだったら、絵描き屋さんに【発注】して、お金を払う必要がなくなるんだもんね。
【コスト】も【手間】もかからん。

そういえば、この前(というか、だいぶ前?)ニュースで見たけど、お店屋さんだったかな?
ロボットを導入して【人件費】等の【コスト】を低減して取り上げられていたけどね。
そりゃあ、その企業はいいよ。
人件費が要らなくなるんだから。

でも、現在【貧乏人】が増加中で、収入が足りなくて「電気代が上がったらどうやって支払うべ?」
とかいう人達が多い中、これで就業先が減ってしまったら「死ね」と言われているに等しいと思うんだけど。

とはいえ。これが時代の流れなので、抗う術はない。
【欧米至上主義】で【効率】だけを重視するようになっている現代日本人は、この方がお似合いなのかもしれない。