ヒロリン雑学ブログ

時事ネタや歴史、漫画アニメネタの雑学ブログです。

潜在意識とマーフィーの法則

潜在意識とマーフィーの法則

マーフィーの法則は簡単なのか?

といったところで、【マーフィーの法則】というものを知らない人もいるかと思うので、【要約】します。

ここに登場する【マーフィー】というのは【ジョセフ・マーフィー】の事を指します。 【ウイキペディア】で、【マーフィーの法則】と打ち込んで探すと、全くの【別物】が登場するので【注意】してください。 【ウイキペディア】では【ジョセフ・マーフィー】で、探してくださいませ。←正しい記述をしようと思って調べたら、全然違うものが出てびっくりした私。

ジョセフ・マーフィー】は呼称が【博士】であったり【聖職者】であったりしますが、【牧師さん】を長くしていたのは【事実】なようなので、【聖職者】とみるのが正しいのかな?と…。

経緯は、よくわかりませんが、私が【マーフィーの法則】に関係する本【マーフィーのゴールデンルール】に出合ったのは、【原因不明】の痛みに襲われて1年ちょっと程過ぎた頃です。 だから今から【二十数年前】になりますね。

きっかけは、いつも美容室で【待ち時間】の退屈凌ぎ(しのぎ)にどうぞ。と手渡された【雑誌】の中の【特集】でした。 【願うだけで叶う】そんな【キャッチコピー】だった筈です。 当時は、前述した通りの【体調不良】を抱えていたので、どんなものなのか?記事を集中して読みました。

結果は【人は自分が望む方向に進んでいく】というものでした。 つまり【お金持ちになりたい】という願望を持っている人は【お金持ち】になり、逆に【常日頃(つねひごろ)】から【ネガティブな思考】要するに「私がこんな事をしたって、うまくいく訳がない」「こんな事が私にできる筈がない」等。 【常日頃】そう考えている人は【普段考えている】方向に【導かれる】というものです。

良い方向であれ悪い方向であれ、それは【常日頃】から思っている事が【反映】されるのだという事が、書いてあったんです。 だから【良い事を考えましょう】というのが、【マーフィーの法則】の【骨子(こっし)】だと思いましたし、【これ】なら私の【体調不良】の問題も【解決できる】かもしれない。

そう思って、頭をカットした帰り道に、私は【近所の本屋】さんに、直行しました。 思い返せば、まだ【個人商店】の【書店】があった時代です。あの頃は良かったなぁ。

それはともかく、私が探した【本のタイトル】は【雑誌】で知った【マーフィーのゴールデンルール】というものでした。 その本の【タイトル】だけは忘れないように頭に叩き込んでいたので、探すのは楽でしたが、書店は2軒ほど回ったと思います。 本を見つけて、勇んで(いさんで)帰った私は帰った直後から、本を開いて【夢中】で読んでましたね、実のところ【痛み】が激しくなっていたので【死活問題】だと思ってましたからね。

【本】を読んで、【ある程度のノウハウ】を知ったので、【即、実践】です。

余談になりますが、すぐに【実践】する事は【重要】です。 同じ【知識】を得て、それを【他人】に話す時に、【説得力】があるのは【実践した者】の方です。 頭に【詰め込んだ】だけの知識では【重み】がないのです。 余計なお世話かもしれませんが【実践】する力を【身に着けて】もらいたいと思います。

ところで、【実践】はしてみたものの、あまり【効果がない】と感じたので、【もう一冊】新しく買えば(本の事です)【理解】出来るのかな? で、また【実践】です(苦笑) 何日か経ってからになりますが、また書店に出向いて【マーフィー関連】の他の本を探して来て、何度か【読み込んで】また【実践】

ところが、やはりなかなか【書いてある通り】にはいかず、また新しい本を探しに書店に…。 そんな時に気が付いたのは【買った本】は【ジョセフ・マーフィー著】ではなくて、【過去にマーフィーの本】を翻訳した人が【日本人にも解り易く】解説していた【本】だったんですね。 そうとわかれば、やはり【ジョセフ・マーフィー著】の本を読みたくなるのが【人情】ってもんじゃありませんか。

【マーフィー】本人が書いた物を【翻訳】した物なら、ひょっとしたら【ニュアンス】などが違うものが【ある】かもしれない。 所謂(いわゆる)【切り口】の違う【本】があるのなら、また違う【やり方】というのも【書かれている】かもしれない。 とにかく、その頃の私は【マーフィーの法則】というものが【今の自分】を救ってくれるのではないか?という【思い】で、本を読みました。 結果的には、当時【発刊】されていた物のほとんどを読んだと思います。

わはは、気が付くと思い出話…。

つまり、【人の人生】は、【その人の考え】が【反映されて】しまう。という事なので、「厚かましいかな?」ともうくらいに【図々しく】都合の良い事を【考え】ましょう。 というものが、【マーフィーの法則】の【根幹】です。

しかしこれが…。 【言うは易し(やすし)、行うは難し(かたし)】の典型的な例ではないかというくらいに【難しく】未だに【成就(じょうじゅ)】していないという…。 【方法論】としては【潜在意識】を利用します。 その為の【方法】も、細かく【書かれて】はいるんですが…。