ヒロリン雑学ブログ

時事ネタや歴史、漫画アニメネタの雑学ブログです。

君子危うきに近寄らず

君子危うきに近寄らず

という言葉を思い切り感じた昨日…。
お気に入りの大人向けお動画の女優さんの全てを包み隠さずに映している動画はないものか?
と探し始めた【スケベ心】が悪かったと反省している。

パソコンが【ハッキング】されて、いきなり【ロック】されてしまったので、焦った私は危うく【5万円】を取られるところでありました。
ちゃんと【セキュリティソフト】は動いていて【警告】や【注意】をしてくれていたのだけれど、【過去の経験】から大体の場合は無視していても、それほどの大ごとになる事はなかったので【軽く見て】しまったのが悪かった。

いきなり【パソコン】が【ロック】されて、どうにもこうにも動かない上に画面上に【今すぐ、こちらにお電話を】というメッセージが出てきたので、ここまで本格的にやられた事がなかったから【パニック】になってしまった。
これを読んでいる人は、画面上に出る【警告メッセージ】を信用しちゃいけません。
また、画面上に出る【電話番号】に電話をかけてもいけません。
それこそが【彼等】の狙いであり【思うつぼ】にハマる事になります。
というのを昨日、経験した。

パソコンは20代の時から触っているとか、インターネットも黎明期から触っているからとか、過去に【自信満々】で書いていた事もあったかもしれませんが、今のハッキング技術って怖い。と思い知った。

幸いな事に、私が【貧乏】過ぎたのと【クレジットカード】も持っていなかったので、相手(外国人)も気の毒に思ったのか、途中で諦めたように「アナタ、スグニケイサツニレンラクシテクダサイ、ジャナイト、アナタノイロンナジョウホウガトラレテシマイマス」と言ってくれたので(なんか変な感じがしますが…)近くの警察署に電話をしたら、警察の人に普段、私が当たり前の注意点として他人に言っていたのと同じ事を言われて我に返りました。

よく考えれば、おかしいんですよ。
いくらなんでも【マイクロソフト】のディフェンダーとはいえ、勝手に人のパソコンを【ロックする】なんてことはありませんもんね。
ちなみに【セキュリティソフト】は他社の物を使っているのですが、マイクロソフトの【保護ソフト】も同時に機能しているかな?と思ってしまったので、そのまま信じてしまったのですね。

今のソフトって【ユーザー】の預かり知らぬところで勝手にいろんなことをするので、こんな間違いも起きます(と、他人のせいにする私…(^_^;))

という事で、昨日の教訓。
セキュリティソフトの【警告】は無視しないで、速やかにその場(サイト)から逃げましょう。
というお話でした。