ヒロリン雑学ブログ

時事ネタや歴史、漫画アニメネタの雑学ブログです。

どこまでも子供の為にアニメを作る富野監督

どこまでも子供の為にアニメを作る富野監督

一目でわかる主役メカ

当たり前のことだけど、子供が夢中になる【ロボットアニメ】は。主役メカのロボットが格好良くなくてはならない。
だから、富野由悠季という監督の作る【ロボットアニメ】は主人公が乗るロボットが格好いい。

伝説巨人イデオン】でも【聖戦士ダンバイン】でも、【悪者ロボット】とは一線を画(かく)していて、一目で主役ロボがわかってしまう。
その代わりに、敵方のロボットはデザインの自由度が高い。
イデオンでも【ジュール・ヴェルヌ】の【宇宙戦争】に登場した、火星人が操るロボットを想起させる3本足のロボットが登場した。
【戦闘メカザブングル】では、敵味方共にだったけど、【マジンガーZ】に出ていた【ボスボロット】のように、操縦が【ハンドル操作】になっていた。

とにもかくにも、ガンダムが当時の【アニメ業界】の人や、少しでも創作意欲がある【素人】に刺激を与えたという事は間違いない。

なんでもそうなんだけど、面白い【作品】に出合ってしまうと「よし、俺もあんな作品を作ってみるぞ」と思うのは、人の感覚としてあるらしい。
ちょっと遅れて始まった【北斗の拳
なかなに面白かったので、アニメ化されてからは毎週見ていた。
勿論、原作の漫画も読んでいた。

この作品は、絵を描いているので【原哲夫】の名前の方が有名だろうけど、【原作者】がいる。
武論尊】という人だ。
古い漫画原作の人で、面白い作品の原作もかなりある。
しかし、時々【やらかす】

北斗の拳】の世界観は当時、大ヒットしていた映画【マッドマックス2】と酷似している。
マッドマックス2の方は【ガソリン】を巡っての奪い合いのような映画だったけど、北斗の拳のキャラクター、衣装、登場車両。
ほぼマッドマックスのパクリだ。
誤魔化(ごまか)したつもりでも【映画ファン】でもあったから、見たらわかってしまう。

それから、酷(ひど)かったのは、この頃からの【ジャンプ漫画】の宿命といえばいいのか?
「面白くて人気があるんだから、連載をやめる必要はないんじゃない?」
というスタンスで、いつまでも連載を引っ張るというとこだろう。
ハッキリといって、この漫画もアニメも【ラオウ編】が終わった時点で連載を終了させていたら、素晴らしく【キリ】が良かった。

それを【修羅の国編】なんていうモノを【でっち上げて】続かせてしまったから、それまでの【設定全てが消えた】
例えばラオウとトキの両親のお墓の話はどこへ行った?
ケンシロウラオウとトキ兄弟とは別ルートで、北斗神拳の門を叩いている筈なのに、この設定も消えた。

修羅の国編で【改悪】されたのは、赤ん坊のケンシロウを託された、ラオウとトキの兄弟が修羅の国から小舟で北斗神拳のある地まで逃げてきた事にされてしまったところ。
ラオウとトキ兄弟と、それとは別にケンシロウ北斗神拳の門を叩いたという【根幹(こんかん)】の設定が【なかった事にされている】
ジョセフ・ジョースター風に言えば【オー!ノー。ホリーシット!】というところだろうか?(漫画とアニメで構成されている脳なので、ごめんなさいね)

【マッドマックス2】は面白かった。
だから、あんな風な作品を作ってみたい。
けど、まるで同じような物語は作れないから、【車と銃】の代わりに【拳法】を使わせよう。
と思ったかどうかは【本人】ではないのでわからないのだけど、そんな風な感じは十分に感じられた(^_^;)

実は、武論尊という人の原作マンガは、それ以前にも面白い映画だったから、こんなのを俺も作ってみたい。
という趣旨(しゅし)で作られたんだろうなぁ。としか思えないものがある。
北斗の拳は、もう立派な社会人として働き始めた頃のお話だけど、もう一つの方は、私が中学生の頃のお話になる。

マンガのタイトルは【ドーベルマン刑事(でか)】
主役の刑事が44マグナムを引っ提げ(ひっさげ)て。悪党共を(ほぼ)超法規的ともいえる手法でやっつけていく【エンターテイメント漫画】
だったのだけれど、その連載の少し前、日本でも大ヒットした【アメリカン・ムービー】があった。

タイトルは【ダーティーハリー2】
主役は【クリント・イーストウッド
全く同じで【44マグナム】を引っ提げた【NY市警(だったかな?)】の刑事【ハリー・キャラハン】が犯人を【いてこます】内容の映画だった。
こちらの映画の公開の方が早いので、ドーベルマン刑事の方がパクったといわれても仕方ないよね。

ただ、アメリカ製の映画なので、銃器に関しては【それ相応(そうおう)】にちゃんとした知識を以て(もって)作られている。

一方、ドーベルマン刑事の方は、純国産のマンガで【平和の国・日本】だから【銃に関する知識】は、当時誰もが持っているものではなかった。
のが【一部ガンマニア】によって【コケ】にされていた。

ダーティーハリーの方は【ダブルアクション】といわれる【ガン】で、引き金を引くだけで簡単に連射することができる銃だった。

しかし、ガンマニアだから、この話を書くとなると長くなるなぁ。
よし、また今度書こう。